株式会社清和物産


食 べ 物 の お 話


食生活が豊かになった今、片寄った食生活をする人が増えています
 好き嫌いせず、なんでもバランス良く食べ、現代版栄養失調などにならないようにしましょう
 きちんとした食生活を送り、健康はもちろん、若さも、美しさもキープしましょう





 ■ 緑黄色野菜を1日100g以上とるようにし、活性酸素の攻撃を防いで老化防止とガン予防に
 活性酸素の強い酸化力により、体内のいろいろな物質が酸化され、有害な物質に変化します。
 これを防ぐためには抗酸化剤といわれるビタミンC、E、β-カロチンで活性酸素を消してしまうことです。
 そのためにビタミンCやβ-カロチンの多い緑黄色野菜を摂ることがが重要です。
                 
  緑黄色野菜について
 ■ 1日1食は魚中心のおかずにし、成人病を防ぐとともに、脳を活性化させ、パワーアップを
  魚に含まれる脂肪には、動脈硬化を防ぐ働きや、血栓を防いだり、血管の弾力性を保つ働きがあります。
 なかでもDHA(ドコサヘキサエン酸)という脂肪酸は脳の働きを維持し、記憶学習能力を高める働きがあるといわれています。青背魚を積極的にとりたいもの。

  魚について
 ■ 塩分をとりすぎないようにし(1日10g以下を目標に)、高血圧を予防
  食塩のとりすぎは、高血圧の大きな原因のひとつです。また、これが、脳卒中や心臓病の誘因にもなります。
 1日10g以下を目標とし、うす味にに慣れるだけでなく、一生うす味を続けられるように、調理の方法や、味つけなどを工夫することが大切です。

  塩分について
 ■ 食物は、体と心を養う最大不可欠なものです。食物が本来もつパワーを再認識してみませんか
   食のパワー特集

 

TOPページへ ためになるお話へ